◆はじめに
社会におけるこころの病気が増えてきており、国や厚生労働省はメンタルヘルス対策に力を入れております。厚生労働省のサイトには、「みんなのメンタルヘルス」(http://www.mhlw.go.jp/kokoro/first/index.html)のページがあり、以下のように書かれています。
ストレスやメンタルヘルスという言葉をよく耳にするようになり、こころの健康づくりは身近なテーマとなっています。しかし、こころの病気についての理解はまだ十分とはいえません。こころの病気には様々な種類があり、その症状や治療方法も異なります。こころの病気に適切に対処し、ご自身や周囲の方たちがこころの病気を抱えていても安心して暮らしていくためには、こころの病気を正しく理解することが大切です。
こころの病気には様々な種類がある…というように、聴覚障害者の場合においてはコミュニケーション上の問題があるため、それに応じた対策が必要となります。
そこで、日本聴覚障害者心理協会は、一般社団法人 横浜市聴覚障害者協会、特定非営利活動法人 川崎市ろう者協会の共催の形で、メンタルヘルスフォーラムを開催することにしました。当事者の体験談から現状をとらえ、聴覚障害者のこころの問題に対する正しい理解を深めていくことで、今後の聴覚障害者を対象としたメンタルヘルス普及のきっかけとなることを目指します。
◆背景
2014年12月には神奈川県で「手話言語条例」が成立しました。そして2016年4月より「障害者差別解消法」が施行されることになり、社会の正しい理解を得ていく必要性が高まっています。
厚生労働省「みんなのメンタルヘルス」の中にある「ともに支えあう社会づくり」(http://www.mhlw.go.jp/kokoro/first/first04.html)では、「こころの病気になったとき、大きな支えになるのが周囲の人たちです。必要なときにあなたの周りの人を支えるためにも、こころの病気への理解を深め、相談機関、支援のための制度やサービスを知っておくとよいでしょう」と書かれており、「支え」となるものについて以下の項目をあげています。
・身近な人たちと支えあう ・地域にある公的な相談窓口
・家族会や当事者組織など ・こころの病気への支援や制度など
聴覚障害者の場合も同様の支えが必要になりますが、コミュニケーションの問題がこころの病気を引き起こす大きな要因となるばかりでなく、現在の支援や制度などを利用できない現状があります。
日本聴覚障害者心理協会では、手話による心理カウンセリングの充実や、手話で対応してもらえる相談先をリストアップして聴覚障害者のみなさんが利用できるようにしたりするなどの工夫をしていますが、条例や法律の施行を受けて公的な社会制度の拡充や企業の取り組みなどにもつないでいくために活動を模索しています。聴覚障害者本人の意識向上や正しい行動を身につけていくことも重要な課題と考えており、関係者諸氏の知見に学び、当事者の声を拾いあげていくことで、本人の学びの機会となればと思っております。
◆フォーラムの目的
①聴覚障害者・児のこころの問題について正しい理解を深める。
②聴覚障害者・児本人が第一予防として、毎日の生活習慣の見直し、日頃のストレスに対する正しい対処・対応方法などを知る。
③ワークショップとスヌーズレンの体験により、自身で出来るストレス発散の例を学ぶ。
◆日にち等
日時:2015年11月28日(土)10:00~16:00
場所:神奈川県トラック総合会館(横浜市港北区新横浜2-11-1)
参加費:2,000円 ※アンケートを当日受付へご提出いただくと500円返金いたします。
■参加チケット購入方法■ ※下記のいずれかにお問い合わせください。
特定非営利活動法人 川崎市ろう者協会
TEL: 044-752-5559 / FAX: 044-752-5559
E-mail: kawasaki.deaf.association@gmail.com
一般社団法人 横浜市聴覚障害者協会( http://yokochokyo.sakura.ne.jp/ )
TEL:045-475-2061 / FAX: 045-475-2112
E-mail:yokochokyo1@hamashinren.or.jp
上記以外は、日本聴覚障害者心理協会( http://www.jpad-jp.org/ )
E-mail: jpad-event-staff@googlegroups.com
■お問合せ■ 聴覚障害者・児のメンタルヘルスフォーラム実行委員会 事務局
E-mail: mhf-deaf@googlegroups.com
イベントEVENT
他の情報を探す
掲載記事募集中!
あなたも、しかく掲示板に「お知らせ」や「イベント情報」を載せてみませんか?
ろう者や聴覚障害、手話などに関する内容であればOKです。費用は一切かかりません!