しかく広場

しかく広場

日本手話で楽しく交流できます。

しかく広場へ行ってみる

しかくタイムズで情報発信してみませんか?

あなたもしかくタイムズへ「イベント情報」や「お知らせ」を掲載してみませんか?

掲載依頼はこちらから

広告募集中

広告募集しています。詳しくはこちら

スタッフ募集中

現在、しかくのスタッフ募集中!
一緒にわいわい出来る熱い人を募集しています。


  • 手話✕ボードゲーム

    【熊本発】手話とボードゲームのコラボ企画! くまもと森都心プラザ図書館と 手話サークル Sign Barcle(バークル)との共催で、 手話とボードゲームのコラボ企画を行います! 日時:12月16日(土)    午後2時~午後4時※ ...【イベント情報】 - 2023年12月16日NEW熊本県

  • じゃ・で・らの12月講演会のお知らせ

    12月「じゃ・で・ら」講演会のお知らせ じゃ・で・ら  Japanese Deaf Language Club いつもお世話になっております。 このメールは、これまでご参加いただいた皆様にお送りしています。 *12月のご案内* 【日時...【イベント情報】 - 2023年12月14日NEW東京都

  • ふしぎな木の実の料理法〜こそあどの森の物語〜

    舞台手話付き演劇公演のご案内です。舞台手話通訳者は田中結夏さん!手話監修は江副悟史さん! 劇団銅鑼では、2024年2月21日(水)より、シアターグリーンBIG TREE THEATERに於いて「ふしぎな木の実の料理法〜こそあどの森の物語〜...【イベント情報】 - 2024年2月21〜25日NEW東京都

  • KAAT神奈川芸術劇場『スプーンフェイス・スタインバーグ』

    ヒアリングループ席があります! 7歳の少女スプーンフェイスの死を通じて 命の輝き、生きる意味を問う珠玉の一人芝居 片桐はいり・安藤玉恵、唯一無二の魅力を放つ実力派俳優の競演が実現! 7歳の少女スプーンフェイスを演じるのは...【イベント情報】 - 2024年3月2日NEW神奈川県

  • 連続講座「ろう者と聴者が共につくる人形劇講座」

    ろう者と聴者の人形劇団デフ・パペットシアター・ひとみが、新たに「デフ・パペットシアター・ひとみ研究所」を開所します。デフ・パペが活動の中で考え、感じ、追究してきた独自の人形劇表現を学んでみませんか? ・デフ・パペに興味がある ・人形劇やお...【イベント情報】 - 2024年1月13日〜2月24日NEW神奈川県

  • 第35回オンライン講演会のお知らせ

    【第35回オンライン講演会のお知らせ 】 テーマ 「 通訳活動を通して 」  ~ ゛伝わる゛ 通訳技術の磨き方は?~ 通訳技術に悩みはありませんか? 国内外でご活躍されている川上氏から、ご経験や通訳技術の磨き方などをご講演いただきま...【イベント情報】 - 2024年1月27日NEWWEB

  • スターダンサーズ・バレエ団『リラックスパフォーマンス』

    【神奈川県民ホール】ヒアリングループ席実施 スターダンサーズ・バレエ団『リラックスパフォーマンス』のお知らせ 神奈川県民ホールではスターダンサーズ・バレエ団 リラックスパフォーマンス「白鳥の湖」&「迷子の青虫さん」公演に聴覚補助のためのヒ...【イベント情報】 - 2024年2月3日神奈川県

  • 手話言語とりこみ演劇創作続ける「ももちの世界」新作『皇帝X』

    手話言語をとりこんだ演劇創作を続ける「ももちの世界」新作は政治劇 ろう者と聴者で作り上げる 舞台『皇帝X』 ももちの世界では、2020年より手話言語を取り入れた演劇に取り組んでおり、翌年に発表した手話演劇『華指1832』は、岸田國士戯曲...【イベント情報】 - 2023年12月7〜12日大阪府

  • HANAIプロダクション企画『クリスマスパーティー』

    2023年クリスマスパーティー 会場のCafe Kolmは、白を基調にしたくつろぎ空間。 本格焙煎のコーヒーやプリンの有名店が日替わりで使用したり、某雑誌の撮影に使われた事もあるスペース。 HANAIプロダクションが厳選した、まさに非日常...【イベント情報】 - 2023年12月23日東京都

  • 手話通訳付WS「ひらめく☆道場 サウンドデザイン入門」

    シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]では、デジタルテクノロジーを使ったものづくりの手習いのための道場「ひらめく☆道場」を開講しています。電子工作やプログラミング、デザインなどさまざまな創作活動に挑戦します。 12月のテーマは音...【イベント情報】 - 2023年12月17日東京都

  • Artpoint Meeting#14

    ◆Artpoint Meeting #14 わたしたちの“拠点” をつくる:ひらきかた と つづけかた 地域の日常のなかで活動するアートプロジェクトにとって、拠点を構えることは、さまざまな人たちが“かかわり”づくりをするための推進力になり...【イベント情報】 - 2023年12月17日東京都

  • お届け!ねりぶん音楽便in関町

    音楽をもっと身近に、もっと気軽に!練馬文化センター(ねりぶん)があなたのまちに素敵なコンサートをお届けします。 ■会場:関区民ホール(練馬区関町北1-7-2) ※西武新宿線武蔵関駅南口から徒歩5分 ■定員:各回約200名 ■出演:平田...【イベント情報】 - 2023年12月17日東京都

  • 手話ガーデン(2023年12月)

    手話ガーデン(オンライン開催) 12/10(日)14:00~15:30 参加費:1500円 下記の予約フォームより、開催の2日前(12/8)までにお申し込みください。 https://forms.gle/dPtVq2TXQ4oEsCsA7...【イベント情報】 - 2023年12月10日WEB

  • 映像展「湧動」

    映像展『湧動』 今井彰人、草田一駿、今井ミカ による映像アートのコラボレーション展を開催します!ろう者と聴者の身体性から生まれる融合表現をご体感ください。 【日時】 2023年12月24日(日)10時〜17時30分       ※入場は...【イベント情報】 - 2023年12月24日東京都

  • 「美術館でクリスマス」手話通訳付きギャラリートーク

    クリスマスにちなんだ作品を数点取り上げます。 手話をお使いにならない方もお気軽にご参加ください。【事前申込制】 日時 2023年12月16日(土)10:00~10:45 会場 国立西洋美術館常設展ゾーン 対象 どなたでも 定員 10...【イベント情報】 - 2023年12月16日東京都

  • 人形劇団クラルテクリスマスアトリエのかい人形劇『てぶくろ』

    『てぶくろ』- ウクライナの民話より - 訳/うちだりさこ(福音館書店刊) 脚色/東口 次登 演出・美術/西島 加寿子 音楽/一ノ瀬 季生  深い森の中をおじいさんが歩いてきます。おじいさんは歩いているうちに、手袋を片方落として、そのまま行...【イベント情報】 - 2023年12月10日大阪府

  • 2023年12月 手話る楓 日本手話オンライン講座

    2023年12月 手話る楓 日本手話オンライン講座 日時 下記の各講座を参照ください。各回【90分間】です。 定員 1講座当たり定員5名 (最大7名受入可能)         受講料1回あたり  【初級・中級向け】 日本手話会話講座...募集

  • 【Zoomサロン】11月コーダ子育てオープンカフェ★

    以下の日程でZoom開放します!★参加費無料★ 【日 時】  2023年11月25日(土) 夜20:00~22:00 ◇申込先 https://x.gd/Pf43s 【対象者】 コーダ子育て中の親、プレママ・パパ ブレイクアウトルーム...【イベント情報】 - 2023年11月25日(終了)WEB

  • ソーシャル・イノベーション・チャレンジ日本大会 最終ピッチ

    若者によるソーシャルイノベーションと社会起業を支援する国連開発計画(UNDP)とシティ・ファウンデーションのプログラム、「Youth Co:Lab(ユース・コーラボ)」。その一環として、社会課題に挑戦するSDGsビジネスコンテスト「ソーシャ...【イベント情報】 - 2023年11月21日(終了)WEB

  • 【聴覚障害学生対象】就職活動応援セミナー

    筑波技術大学では、日本財団からの助成を受けて、聴覚障害者のキャリアサポートを目的とした事業に取り組んでおり、聴覚障害のある学生や社会人等を対象に相談支援・セミナー開催等を行っております。 昨年度に続き、今年度も聴覚障害学生を対象とした「...【イベント情報】 - 2023年12月8日(終了)WEB

  • すべてのイベント情報を見る / すべてのお知らせを見る

掲載記事募集中!

あなたも、しかく掲示板に「お知らせ」や「イベント情報」を載せてみませんか?
ろう者や聴覚障害、手話などに関する内容であればOKです。費用は一切かかりません!

掲載依頼はこちらのページから