サインアイオー いつでもどこでも手話を学べる

しかくタイムズで情報発信してみませんか?

あなたもしかくタイムズへ「イベント情報」や「お知らせ」を掲載してみませんか?

掲載依頼はこちらから

広告募集中

広告募集しています。詳しくはこちら

スタッフ募集中

現在、しかくのスタッフ募集中!
一緒にわいわい出来る熱い人を募集しています。

イベントEVENT

2025年5月24日 WEB / 情報提供者: ろう・難聴教育研究会

研究会「人工内耳ホントのところ―ろう学校の教育現場でー」

第23回オンライン研究会 (主催:ろう・難聴教育研究会)
2025年5月24日(土) 14:00~16:00
「人工内耳 ホントのところ」―ろう学校の教育現場でー

講師は言語聴覚士であり、ろう教育の研究大会などにも度々参加され、ろう教育の造詣も深い方です。現在の人工内耳の両耳装用が以前にも増して薦められているろう学校の現場。そこに隠れている課題を見つけ、現在も多角的な視野で人工内耳装用児の成長を見続けている講師と現役教員との対談を通してろう学校のこれからを考えていきます。

《講師 プロフィール》
・国立障害者リハビリテーションセンターの ST 養成を修了後、帝京大学病院で STとして長年にわたり勤務。同時に親の会活動や合宿にも関わり聴覚障害児のサポートを継続している。

*手話通訳・文字通訳が付きます。
(13:50~ZOOM 入室)
14:00~14:05 開会あいさつ
14:05~14:55 講演/対談
(休憩 15 分) Q&A で質問入力
15:10~15:55 質疑応答・意見交換
15:55~16:00 閉会あいさつ

■申込締切日:2025年 5月 21日(水)24時 (時間厳守、これ以降は受付不可)
■参加費 : ろう・難聴教育研究会会員(25.6月末までの24年度年会費納入済み)は、無料です。当会の非会員、及び年会費未納会員は、1000 円が必要です。