サインアイオー いつでもどこでも手話を学べる

しかくタイムズで情報発信してみませんか?

あなたもしかくタイムズへ「イベント情報」や「お知らせ」を掲載してみませんか?

掲載依頼はこちらから

広告募集中

広告募集しています。詳しくはこちら

スタッフ募集中

現在、しかくのスタッフ募集中!
一緒にわいわい出来る熱い人を募集しています。

イベントEVENT

2024年12月8日 東京都 / 情報提供者: 東京ソテリア 長谷川

高次脳機能障害・失語症の言葉と人をつなぐ朗読

「高次脳機能障害・失語症の言葉と人をつなぐ朗読」

令和6年度の江戸川区高次脳機能障害普及啓発講演会では、一般社団法人ことばアートの会代表石原由理氏をお迎えし、「朗読」を通して、高次脳機能障害・失語症をお持ちの方の言語回復を目指し、同じ経験を持つ仲間との出会いや交流により、自分自身の人生を取り戻すことについてご紹介いたします。

高次脳機能障害とは、脳卒中や事故などで脳の一部が損傷を受けた事が起因して、思考・記憶・行為・言語・注意などの、脳の高度で複雑な機能が低下した状態をいいます。意思疎通が難しくなったり、日常生活に影響が出るため高次脳機能障害を持つ人のための環境調整や周囲の障害理解が必要不可欠といわれています。

本講演会では、石原氏の基調講演に加え、石原氏主催朗読教室の生徒様による朗読の発表もお楽しみいただけます。さらに、石原氏と生徒様へのインタビューも行い、朗読がもたらす効果について深く掘り下げます。

ぜひご参加いただき、言葉と人をつなぐ朗読について学んでみませんか?

**********

情報保障:日本手話、UDトークによる字幕保障(要約)、失語症者向け要点筆記

主催:江戸川保健所、東京ソテリア

日時:令和6年12月8日(日)13:00~16:10(12:30開場・受付)

13:00 開会挨拶
13:10 当事者講演 (講師:石原由理 氏)
14:20 絵本朗読 (ことばアートの会生徒様)
14:50 休憩
15:05 朗読体験者インタビュー
15:40 質疑応答
16:00 閉会挨拶(アンケート配布)
16:10 終了

場所:タワーホール船堀2階「福寿」(江戸川区船堀4丁目1-1)
定員:162名(定員になり次第締め切り)
参加費:無料
申込先と詳細:https://soteria.jp/a/6340