東京都美術館では上野アーティストプロジェクト 2024「ノスタルジア―記憶のなかの景色」を開催しています。
関連イベントに手話通訳が付きます。
ーーーーーーーーーー
「上野アーティストプロジェクト2024 ノスタルジア―記憶のなかの景色」関連イベント
アーティストトーク 作家が語るノスタルジア
会場:東京都美術館 講堂
定員:200名
※事前申込不要
※聴講無料
※手話通訳あり
第1回
日時:2024年11月23日(土、祝) 14:00〜15:30
登壇:阿部達也(出品作家)、玉虫良次(出品作家)
第2回
日時:2024年12月1日(日) 14:00〜15:30
登壇:芝康弘(出品作家)、宮いつき(出品作家)
第3回
日時:2024年12月7日(土) 14:00〜15:30
登壇:南澤愛美(出品作家)、近藤オリガ(出品作家)
担当学芸員によるレクチャー
「ノスタルジアと作家たち」
日時:2024年12月14日(土) 14:00〜15:30
講師:山村仁志(東京都美術館学芸員)
ーーーーーーーーーー
ダンス・ウェル 【事前申込制】
「ダンス・ウェル」は、パーキンソン病と共に生きる方を主な対象に、こどもから大人まで誰でも参加できるダンス・プログラムです。展覧会を鑑賞し、そこから抱いた感覚やイメージを、からだ全体を使って表現してみませんか。今回は、酒井直之さん、東野祥子さんを講師にお招きし、それぞれ異なるクラスを開催します。ぜひご参加ください。
会場:東京都美術館 ギャラリー、スタジオ
定員:20名
※参加費無料・ただし、「ノスタルジア」展当日券が必要(身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は展覧会観覧料無料。)
※事前予約制(先着順で定員に達し次第申込締切)
※手話通訳をご希望の方は、各開催日1週間前までに、申込フォーム備考欄に必ず「手話通訳希望」と記入の上お申し込みください。
第1回
日時:2024年12月8日(日) 14:00-15:30
講師:酒井直之 (ダンサー、映像作家、ダンス・ウェル講師)
アシスタント:
長澤あゆみ (ダンス・アーティスト、「いまここダンス」共同主宰、ダンス・ウェル講師)
市川まや (振付家、Kyoto Dance Exchange主宰、「いまここダンス」共同主宰)
お申込はこちら
https://tobikan.jp/form/436
第2回
日時:2025年1月4日(土) 14:00-15:30
講師:東野祥子 (振付家、演出家、ダンサー、ANTIBODIES Collective代表、ダンス・ウェル講師)
アシスタント:
白神ももこ (振付家、演出家、「モモンガ・コンプレックス」主宰、ダンス・ウェル講師)
長澤あゆみ (ダンス・アーティスト、「いまここダンス」共同主宰、ダンス・ウェル講師)
お申込はこちら
https://tobikan.jp/form/437
ーーーーーーーーーー
展覧会情報
■展覧会名:上野アーティストプロジェクト 2024「ノスタルジア―記憶のなかの景色」
Ueno Artist Project 2024:Nostalgia ―Scenery in Memory
■会期:2024 年 11 月 16 日(土)-2025 年 1 月 8 日(水)
■会場:東京都美術館 ギャラリーA・C
■休室日:2024 年 11 月 18 日(月)、12 月 2 日(月)、16 日(月)、21 日(土)-2025 年 1 月 3 日
(金)、1 月 6 日(月)
■開室時間:9:30~17:30(入室は閉室の 30 分前まで)
■夜間開室:11 月 22 日(金)、11 月 29 日(金)は 9:30-20:00(入室は閉室の 30 分前まで)
■観覧料:一般 500 円 65 歳以上 300 円 学生以下無料
※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添
いの方(1 名まで)は無料 *いずれも証明できるものをご提示ください
※都内の小学・中学・高校生ならびにこれらに準ずる者とその引率の教員が学校教育活動として観覧するときは無料
(事前申請が必要)
※同時期開催の特別展「田中一村展」のチケット提示にて入場無料
■主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都美術館
■展覧会ウェブサイト: https://www.tobikan.jp/exhibition/2024_uenoartistproject.html
■問い合わせ先:東京都美術館 03-3823-6921
イベントEVENT
2024年11月23〜2025年1月4 東京都 / 情報提供者: 東京都美術館 工藤阿貴 様
「ノスタルジア―記憶のなかの景色」※手話通訳付きイベント
他の情報を探す
掲載記事募集中!
あなたも、しかく掲示板に「お知らせ」や「イベント情報」を載せてみませんか?
ろう者や聴覚障害、手話などに関する内容であればOKです。費用は一切かかりません!