ろう・難聴教育研究会 第 21 回オンライン研究会のお知らせ
[手話とろう教育]ろう教育 はじめのいっぽ その6
“わかる”世界のつくり方! ― ひよこでの学びと今 ―
「子どもたちを主役にしたろう教育へ」そのための課題解決の糸口を探るシリーズ
日時:2024 年 10 月 19 日(土) 14:00~16:00
講師: 沖辺仁美(ろう学校小2の保護者)
<沖辺さん親子のご紹介>
2016 年 8 月生まれ、8 歳(小2)の保護者。
生後すぐに聴覚スクリーニングを受けリファーとなり、0 歳(5 ヶ月頃)から、ろう学校のひよこ組(乳幼児相談)に通いました。
幼稚部〜小学部の現在も、ろう学校に在籍。
人工内耳の適用を医師から勧められたが、選択せずに、コミュニケーションのメインは、手話と視覚情報で子育て中です。
手話通訳・文字通訳が付きます
<スケジュール>
13:50 ZOOM 入室
14:00~14:05 開会挨拶
14:05~15:00 講師の話し
15:00~15:15 休憩(Q&A に質問)
15:15~15:55 参加者と意見交換
15:55~16:00 閉会挨拶
<申し込み>
■申込締切日:2024年10月16日(水)24時 (時間厳守、これ以降は受付不可)
■参加費:1)無料→ろう・難聴教育研究会会員(25.6月末までの24 年度年会費を納入済みであること)
2) 1,000 円→24 年度年会費未納会員、および 非会員
■キャンセル: ご自身でキャンセルした場合は、必ず下記事務局にもご連絡ください。キャンセルによる参加費の返金はできません。
■動画視聴: 実施日の当日、オンラインの機器の不具合などで参加できなくなった時でも、終了後期限付き(1週間)で動画視聴ができます。
◎動画視聴を希望する方は、上記申込手順で申込みの上、事務局にご連絡ください。
■連絡・問合せ先:ろう・難聴教育研究会 事務局 info@edh.main.jp
◆ホームページ URL:https://rounan-ed.com
・・・・・・・・・・・・・・・
第21回オンライン研究会に寄せて 代表 野崎 誠 ・ (企画)南村洋子
猛暑が遠ざかり、ようやく秋らしい風が吹いてきました。
暑い盛りの 8 月 24 日(土)に第 20 回研究会(ハイブリット)を開催し、多くの関係者様にご参加いただきました。ありがとうございました。
2023 年 12 月より、南村が「ろう教育 はじめのいっぽ」シリーズとして乳幼児相談について 5 回の連続講演を行ってまいりました。特に 8 月 24 日の第 5 回は、ろう学校の実践報告を中心に意見交換も致しました。
そこで、これまでの講演を踏まえて、「ろう教育 はじめのいっぽその6」として、実際に支援をお受けになった保護者の方からお話を伺う機会を設けることといたしました。
講師は、0歳から乳幼児教育相談支援を受けており、現在小学部2年生のお子さんを育てていらっしゃいます沖辺仁美さんです。子育て真っ最中の沖辺さんのお話は、貴重な示唆を与えてくださることと思います。
今回の研究会が、ろう教育関係の方々だけでなく医療関係者、施設関係者などろうのお子さんを取り巻く関係者の皆様にとって、「子どもを主役にした関わりの大きな一歩」になりますことを期待して止みません。
是非、多くのお仲間にお声掛けをお願い致します。そして皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
イベントEVENT
2024年10月19日 WEB / 情報提供者: ろう・難聴教育研究会 様
[手話とろう教育]ろう教育 はじめのいっぽ その6
他の情報を探す
掲載記事募集中!
あなたも、しかく掲示板に「お知らせ」や「イベント情報」を載せてみませんか?
ろう者や聴覚障害、手話などに関する内容であればOKです。費用は一切かかりません!