この4月、英国ではイングランドとウェールズで、BSL(British Sign Language)が公用語として上院を通過しました。BSL 法の下院・上院通過については、昨年の国際手話ワークショップで Simon 氏から教授いただいたもの。
今回は、英国ろう協会(British Deaf Assciation)職員である藤谷さまの一時帰国に合わせて企画しました。ぜひご参加ください。
異国のろう協会で活動している稀有な方です。この機会をお見逃しなく!
。
テーマ 『 BSL法通過、その経過と施行』
日 程:2022年7月28日(木)
時 間:19:00~21:00
講 師:藤谷尚美(ふじたになおみ)さん
英国北アイルランド在住、英国ろう協会(BDA)勤務、ろう者
参加費:2,000円(日本ASL協会会員は割引有)
定員:8名程度
締切:実施の2週間前 ただし、定員になり次第締め切ります
その他:藤谷さんは日本の手話でお話しされます。
お申込みは日本ASL協会事務所へ
Email office@npojass.org
写真は英国北アイルランドコミュニティのTwitterから
BDA北アイルランドろうコミュニティ代表として大臣(中央)と会談する藤谷さん(左端)、右端はBDA役員
藤谷講師の以前のJASSでの企画はこちら(2017年)
https://www.npojass.org/archives/15783(英国北アイルランドについて)
https://www.npojass.org/archives/17498(イギリス手話ワークショップ)
イベントEVENT
他の情報を探す
掲載記事募集中!
あなたも、しかく掲示板に「お知らせ」や「イベント情報」を載せてみませんか?
ろう者や聴覚障害、手話などに関する内容であればOKです。費用は一切かかりません!