
海外留学や留学奨学金事業をもっと知ってもらおうと、留学奨学生を招いて行うオンライン座談会の第3弾。
今回も、現在米国留学中の奨学生等に協力をもらい、座談会を進めていきます。
海外の大学で学ぶって、どんな感じなのかな。奨学生の体験談を参考に、海外留学について検討してみませんか。
併せて、4月から募集開始となった第18期留学奨学生募集についてもご紹介します。
これから留学をする/留学を希望している方他、多くの皆さまの参加をお待ちしています。
第3弾のテーマ:「留学準備のいろは」
------------------------------------------------------------------------------------------
◆進行役 武田太一さん(当協会理事/4期生)
◆参加奨学生 辻 功一さん(10期生)(2014年-米国留学、カリフォルニア州立大学チコ校卒業)
大西啓人さん(16期生)(2020年-米国留学)
------------------------------------------------------------------------------------------
1.日時:2021年6月27日(日)午前10時30分~11時50分
2.方法:オンライン(Zoomミーティング)
(カメラや音声をオフでもご参加頂けます)
(ご質問は、チャットにて受け付けします)
3.参加費:無料
4、定員:30名程度(先着順)
5、申込方法&申込締切:
申込画面からお申込みください(https://forms.gle/K1PfaUapX8QmLbRR9)
または、Fax、Eメールで、①氏名、②メールアドレスを明記の上、日本ASL協会まで。
6月23日(水)まで(締切後の場合は下記までお問い合わせください)
お申込頂いた後に、アクセス方法等をご案内いたします。
6.その他:日本手話で話します。
日本語音声通訳、字幕(UDトーク-修正なし)
【お問い合わせ/お申込み】
NPO法人日本ASL協会事務所
Email ryugaku@npojass.org
Fax 03-3264-8977