
■日時:6/15(火)20:00~22:00
■実施方法:zoom (手話通訳付)
■参加費: 無料
■ワークショップについて
日常生活で不意に出会う、わからないこと・・・例えば、
「同じ日本語のはずなのに、若者同士の会話が理解できない」
「世界的にも有名なアート作品を、どう解釈していいのかわからない」etc...
そんな「わからなさ」に不安や恐れを抱いてしまった時、私たちはその場から立ち去ることしかできないのでしょうか?
このワークショップでは、そんな「わからなさ」に向き合うための手がかりを探っていきます。まず「正体がわからない他の参加者」とグループをつくります。そして、ファシリテーターから渡されるいくつかの「一見よくわからない何か」を頼りに、グループのメンバーと対話しながら物語をつくっていきます。自分勝手で未完成な物語でも構いません。
はたして、「わからない何か」から物語をつくることはできるのか?
私たちと一緒に、このワークショップで「わからなさ」をそっと手に取り、味わってみませんか。
※本ワークショップはTHEATRE for ALL ファシリテータースクール から生まれたスクール受講生によるワークショップです。