サインアイオー いつでもどこでも手話を学べる

しかくタイムズで情報発信してみませんか?

あなたもしかくタイムズへ「イベント情報」や「お知らせ」を掲載してみませんか?

掲載依頼はこちらから

広告募集中

広告募集しています。詳しくはこちら

スタッフ募集中

現在、しかくのスタッフ募集中!
一緒にわいわい出来る熱い人を募集しています。

イベントEVENT

2019年12月4日 京都府 / 情報提供者: ひまわり 様

きこえない学生のための「ろう者学講座」開催のご案内

【配信者】
筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター
ろう者学教育コンテンツ開発取組担当

【問い合わせ先】
添付チラシ内に記載

【配信内容の引用・転載】
転載可

【本文】
きこえないことを受け止め、自分たちの前向きな生き方を実現する、
それをお手伝いするのが『ろう者学』です。
きこえない講師から学ぶろう者学講座2本!さあ、みなさん一緒に学びましょう。

<日時>
2019年12月4日(水)18時30分から20時30分まで

<会場>
同志社大学今出川キャンパス良心館413教室
(京都府京都市上京区今出川通鳥丸東入)

<対象>
同志社大学及び関西地域の大学に通うきこえない学生、支援する学生・教職員、きこえない社会人
(定員30名:申し込み者多数の場合は上記の順で優先)

<参加費>
無料

<プログラム>
講座1 18:30〜19:30
『情報保障とコミュニケーション保障』
(筑波技術大学 教授 大杉豊)
大学の講座で必要なのは情報保障でしょうか、コミュニケーション保障でしょうか。
宿泊施設の情報アクセシビリティの現状と課題を例に取り上げて、きこえない私たちに必要な2つの保障を考えます。

講座2 19:30〜20:00
『きこえない人とライフキャリア』
(筑波技術大学 講師 小林洋子)
大学を出たあとは、仕事や家庭生活、地域社会との関わりなどいろいろなライフイベントを経験します。
きこえない先輩の事例を参考にして自分らしさのある人生を、そして自分自身のライフキャリアを考えて見ませんか。

<主催>
筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター

<共催>
同志社大学社会学部社会学科

<申込締切>
2019年11月22日(金)

<申込方法>
下記URLよりチラシをダウンロードの上、お申し込みください。
https://www.deafstudies.jp/info/news0149.html
そのチラシを使った周知は大歓迎ですので、お友達や知り合いに呼びかけるなど是非周知にもご協力いただけますと嬉しいです。