6月度日本手話ブラッシュアップ講座のご案内
桜の季節もいつしか過ぎ、葉桜の季節となりました。
お待たせいたしました。日本手話ブラッシュアップ講座のお知らせです。
新元号「令和」最初の日本手話ブラッシュアップ講座です!奮ってご参加ください。
今回も聞こえない人向けコース
を設けました。日本手話を学びたい方がいましたら、
お声掛けをお願いいたします。なお、2019年度のブラッシュアップ講座はすべて
抽選方式で行うことになりましたのでご了承ください。
■日時:2019年6月15日(土)9時30分~12時
(受付は9時15分からセンター棟 106号室)
■会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
(最寄り駅 小田急線「参宮橋」徒歩7分)
■コース
①語彙コース
講師:林咲子
対象者:初・中級レベル(聴者)
内容:日本手話の類義語もしくは多義語について学ぶことができます。
②RSコース
講師:小野寺善子
対象者:中・上級レベル(聴者)
内容:RSとは話者が現在の話者以外の他者(過去/未来の話者も含む)の役割を表現することです。RSを行う際のポイントを学ぶことができます。
③翻訳コース
講師:杉原大介
対象者:上級レベル(聴者)
内容:日本手話への翻訳の基本を学びます。日本手話の言語としての特性(語順、コンテクスト、語としての意味など)を学ぶことができます。
④聞こえない人向けコース
講師:高田和香子
対象者:聞こえない人で日本手話の基礎を学びたい人
内容:大人になってから手話の存在を知った、ろう者・難聴者などのために、
今まで学んだことのなかった日本手話の基本(NM、CLなど)を学ぶことができます。
【受講料】
サポーター 2,000円
一 般 4,000円
【定員】
部屋の都合により、
①②③コースは13名まで 、④コースは10名までとさせていただきます。
※定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。
なお、抽選結果については申込締切後1週間以内にご連絡します。
【留意点】
※コース①から③を受講できるのは聴者のみです。コース④は聞こえない人なら誰でも受講可です。
※申込みにご記入頂いたメールアドレスに連絡いたしますのでパソコンの
メールアドレスをお持ちの方はそちらの方をご記入ください。
※迷惑メール対策などでドメイン指定受信されてる方は当センター事務担当からのメールを
受信出来るよう設定をお願いいたします。
(こちらからメールを送れないなどエラーになった場合、申し訳ありませんが
落選とみなしますのでご注意お願いいたします。)
※受講料は当日受付にてお支払いください。おつりのないよう、ご協力をお願いいたします。
※当選後のキャンセルはできません。
キャンセルされた場合、後日受講料をお振込みいただきます。(振込先は別途ご連絡いたします。)
※領収書が必要な方は申し込みフォームの欄から選択してください。
【申し込み先】
こちらからお申し込みください。
https://kokucheese.com/event/index/563268/
【申込締切日】
2019年5月24日(金)まで
キャンセルやお申し込みがうまくいかない時や不明点などがありましたら担当までご連絡ください。
メールアドレス はこちら。
jsltcstaff@gmail.com
日本手話ブラッシュアップ講座担当:小林・吉田
イベントEVENT
他の情報を探す
掲載記事募集中!
あなたも、しかく掲示板に「お知らせ」や「イベント情報」を載せてみませんか?
ろう者や聴覚障害、手話などに関する内容であればOKです。費用は一切かかりません!