サインアイオー いつでもどこでも手話を学べる

しかくタイムズで情報発信してみませんか?

あなたもしかくタイムズへ「イベント情報」や「お知らせ」を掲載してみませんか?

掲載依頼はこちらから

広告募集中

広告募集しています。詳しくはこちら

スタッフ募集中

現在、しかくのスタッフ募集中!
一緒にわいわい出来る熱い人を募集しています。

イベントEVENT

2015年11月29日 東京都

講演:人と人とをつなぐ~異文化とのコミュニケーションのために

リングァ茶屋 Vol. 17:人と人とをつなぐ~異文化とのコミュニケーションのために
近藤正臣さん(『通訳とはなにか』著者)&水野的さん(『同時通訳の理論』著者)が語る

通訳の実践、理論化、教育に長年取り組んでこられた「コミュニケーション」の
専門家、日本通訳翻訳学会の初代会長近藤正臣さんおよび現会長水野的さんをお
招きし、人と人とをつなげる「ことば」の通訳・翻訳について考える機会にした
いと思っています。

「通訳者になるきっかけ」「通訳現場で直面したトラブル&学習法」など、なか
なかよそでは聞けない現場のお話しをお聞きし、会場からの質問を交えた対談形
式のトークイベントです。通訳の現場ってどんなだろう?翻訳や通訳のお仕事に
興味がある、という方をはじめ、異文化コミュニケーションに興味のある方など、
是非ご参加ください。専門知識は不要です。どなたでも大歓迎。

日時 2015年11月29日(日)午後2時~4時(13時30分受付開始)
場所 東京堂ホール(千代田区神田神保町1-17 東京堂6階)
地下鉄「神保町駅」A7出口より徒歩2分
地図URL http://www.tokyodoshoten.co.jp/books_company/images/comp_map02.jpg
お話 近藤正臣さん(通訳翻訳学会初代会長、東京国際大学客員教授、大東文化
大学名誉教授)
   水野的さん(通訳翻訳学会現会長、青山学院大学)
参加費 500円 (介助者は参加費無料)
  ※ 会場にはエレベーターがあり、会場内は車いすで移動できます。
  ※ ノートテイクが必要な方は事前に「lingua@linguaguild.com」までご連絡ください。
  ※ 人数確認のため事前予約をお願いしていますが、当日飛び込み参加も大歓迎です。

近藤正臣(こんどう まさおみ)さん
1942年愛知県生まれ。国際基督教大学(ICU)教養学部社会科学科在学中にアメリカ合衆国国務省付き随行通訳者として勤務。ICU卒業後、中央公論社に勤め、ICU行政大学院修士課程修了。サイマル・インターナショナル、日本コンベンションサービスで通訳をし、1976年より大東文化大学に奉職。現在、東京国際大学客員教授・大東文化大学名誉教授。主な著書に、『開発と自立の経済学』、『通訳者のしごと』、『通訳とはなにか』(2015)など。

水野的(みずの あきら)さん
1949年福島県生まれ。1972年東京外国語大学ポルトガル=ブラジル語学科卒。(株)医学書院勤務。1988年より放送通訳と会議通訳に携わる。2002年立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科特任教授。2011年より青山学院大学文学部英米文学科教授。日本通訳翻訳学会会長。NHK 国際研修室やインタースクールなどでも講師を務める。著書に『放送通訳の世界』(共著)、『英語リスニング・クリニック』(共著)、『同時通訳の理論』(2015年単著)など。

「リングァ茶屋」とは、言葉を大切にする翻訳会社リングァ・ギルドが「コミュニケーション」にこだわって開催するトークイベントです。

主催:リングァ茶屋

予約・問合先:リングァ・ギルド
Tel: 03-5452-4450 Fax: 03-6407-9844
Email: lingua@linguaguild.com
URL: linguaguild.com

会場へのアクセス

地下鉄神保町駅から(徒歩約2分)
A7出口から地上に出ると目の前は白山通り。白山通りを左に進むと交差点がある(左手角はクスリのセイジョーがある)。その交差点を左折するとすずらん通り(すぐ右手に神田南神保町郵便局がある)。すずらん通りに沿って直進する。120メートルほど進むと右手に東京堂書店のビルがある。会場は6階。

(ここまで)