シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]では、デジタルテクノロジーを使ったものづくりの手習いのための道場「ひらめく☆道場」を開講しています。電子工作やプログラミング、デザインなどさまざまな創作活動に挑戦します。
10月のテーマはプログラミング!
ひまわりの種や貝殻の模様など身の回りに潜む法則を参考にしながら、プログラミングを使ってさまざまな模様やグラフィックを描画する方法を学んでみよう!
絵が苦手でも、プログラミングが苦手でも大丈夫。すでにあるアルゴリズム(手順)を利用して、少ないコードで描いていきます。最初は紙とペンを使って、次にパソコンでp5.jsを使って、オリジナルの作品づくりに挑戦します。
アルゴリズムで絵を描くってなんだろう??と不思議に思ったそこのあなた!ぜひお申し込みください!
◆開催概要
【手話通訳付き】プログラミング入門 :アルゴリズムで絵を描こう!
開講日:10月22日(日)
時間:11時〜
所要時間:2時間(予定)
道場の先生:三浦大輝(CCBTテクニカルスタッフ/エンジニア)
対象:小学4年生〜
定員:6名(事前申込、先着順)※開催日の前日まで申込可能。但し、定員に達し次第受付終了
参加費:無料
持ち物:いつもお使いのパソコン(WIndows、Mac どちらも可)
申込方法:
以下の項目を明記のうえ、ccbt@rekibun.or.jp までご連絡ください
申込締切:10月13日(金)(手話通訳者手配の関係上、恐れ入りますがご協力いただけますと幸いで。)
件名:手話通訳付き10月ワークショップ
・氏名
・ふりがな
・学年・年齢
・手話通訳以外で希望する情報保障支援やサポートがあればお知らせください
イベントEVENT
他の情報を探す
掲載記事募集中!
あなたも、しかく掲示板に「お知らせ」や「イベント情報」を載せてみませんか?
ろう者や聴覚障害、手話などに関する内容であればOKです。費用は一切かかりません!