
手話と日本語で染色体験の場を開催している
sipini TIEDYE workshop
シピニタイダイワークショップ
はじめての関西出店です。
sipini とはアイヌ語で「身支度」という意味。
自分だけの色で染めてみませんか。
TIE DYE とは「しぼり染め」。
輪ゴムを使って手の動きをたのしむ。
その瞬間の自然な手の動きが、模様になります。
手話を知っている人ならではの
特別な染め方もあります。
どうぞ体験しにいらしてください。
染色は「あお、だいだい、もも、むらさき、きいろ、みどり」の6色。
色を重ねてみたり
白を残してみたり
好きな色を好きなだけ散りばめてください。
おとなもこどももカラフルに染めましょう♪
・・・・・・・・・・・・・・・
Knotまつり
芦屋川手話cafe & BAR〈Knot〉
3周年記念イベント!
2023年9月9日(土)
10:00-17:00
兵庫県芦屋市業平町8-24
芦屋市民センター(ルナホール)にて
詳細は【Knot まつり】で検索!