
50数名に及ぶ登場人物を、たった13人の役者で上演するのも、見どころのひとつです。多くの舞台作品で活躍する矢崎広、シルビア・グラブ、中村まことを筆頭に、魅力と情熱にあふれた俳優陣が集結します。
本公演では、字幕タブレットで公演をお楽しみいただけるよう、字幕サービスに加えて以下も準備しています。
どうぞみなさまお越しください。
■上演台本の貸し出し(聴覚障がい者を対象)
公演当日の KAAT 開館時間の間(10:00~18:00)に台本をお貸出しいたします。
公演当日のアトリウムでお読みいただけます。
■ポータブル字幕タブレットのお貸出し
※音情報を加えた字幕表示となります。
■事前説明会
開演前に、公演をより楽しんでいただくための説明会を行います。各日13時ぐらいからを予定しておりますが、
詳細決まり次第お申込みの方にご連絡いたします。手話通訳、AIによる文字情報を予定しています。
すこし分かりづらい配役などを視覚情報と共にご案内します。内容はろう者の方に監修いただいております。
■受付での手話、筆談対応
【お申し込み方法】
ひとつのフォームでのお申し込みはおひとりづつです。
字幕サービスが必要な方とご一緒の方もお申込みいただけます。
その際は、申込フォームの最後の欄にご同行の方のお名前をご記入ください。
※お申し込みは9月14日(木)まで。予定席数になりましたら終了します。
【チケット申込み】
神奈川芸術文化財団社会連携ポータルサイトからお申し込みください。
https://social-inclusion.kanagawa-arts.or.jp/support/53
※くわしくはお気軽にお問合せください。
●メール :renkei@kanagawa-af.org ●電話:045-633-6513 ●ファクス:045-663-3714