【日本財団聴覚障害者海外奨学金事業 2023年度 留学奨学生帰国報告会(大阪/オンライン)のお知らせ】
毎年、秋から冬にかけて開催している留学奨学生の帰国報告会が、今年は初夏の開催します。
コロナ禍で帰国が延期になっていた山田茉侑13期生が6月に東京で、橋本重人13期生が7月に大阪で、米国の大学院で学んだろう教育や米国留学体験などをお話しします。併せて、奨学金説明会やミニトークセッション、交流なども行います。
これから留学をする/留学を希望している方、アメリカの状況を知りたい方など、多くのみなさまの参加をお待ちしています。
■日時:2023年 7月 2日(日)午後1時~4時20分
■会場:大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)
(京阪/メトロ天満橋駅 徒歩約 5 分)
https://www.dawncenter.jp/shisetsu/map.php
*オンライン視聴あり(アーカイブ配信なし)
■内容:
(1)留学報告
第13期留学奨学生 橋本重人(米国ギャロデット大学大学院 ろう教育専門分野コース修了)
テーマ:「発達障害を併せ持つろう児童生徒へのサポート
―安心して学べる環境作りとはー」
*当日行う留学報告の発表資料の配布はありません。
(2)ミニトークセッション
(3)交流会(情報交換/留学相談/奨学金説明など)
■参加費:無料
■対象者:どなたでもご参加いただけます。
■定員:各70名程度 *先着順。定員に余裕がある場合は、〆切以降も受付します。
■その他:日本手話で話します (日本語音声通訳、パソコン通訳付き)
■申込方法&申込締切:
申込画面(https://forms.gle/9mgRLWoHZ6GdFuHG7)からお申込みください。
6月28日(水)〆切
■問合先
NPO法人日本ASL協会(本事業実施団体)
FAX 03-3264-8977、Email ryugaku@npojass.org(本事業専用)
イベントEVENT
他の情報を探す
掲載記事募集中!
あなたも、しかく掲示板に「お知らせ」や「イベント情報」を載せてみませんか?
ろう者や聴覚障害、手話などに関する内容であればOKです。費用は一切かかりません!