
安心してご鑑賞いただけるよう、万全な新型コロナウイルス感染予防対策を講じた上で上演いたします。是非この機会にバリアフリーの東京芸術劇場で、生の舞台芸術ならではの臨場感を体験してみませんか。皆様のご来場を、心よりお待ちしております!
イキウメ 『関数ドミノ』
進化を続けてきた、超常現象に惑う心の物語。2022年版が登場。
「ドミノ幻想」
世界はある特定の人間を中心にして回っているとする考え。その人間の願ったことは必ず叶う。願った瞬間にドミノが倒れ、結果に向かって進んでいく。周囲はそれに合わせて調整される。また、ドミノは思いの強さに比例し、スピードを上げる。最も速いものは「ドミノ一個」と呼ばれ、願った瞬間に結果が現れる。 それは俗に「奇跡」と呼ばれる。
なお、ドミノの力は期間限定である、ランダムに移っていき、誰に備わっているのか判定することは難しい。当然本人にも自覚は無い_。
――この物語に続きがあるとしたら、派手なスーパーヒーロー物になるだろうなと、ずっと妄想してきた。2022年版「関数ドミノ」は、スーパーヒーローのエピソードゼロとして、語り直してみようと思う。(前川知大)
Introduction
ある地方都市で奇妙な交通事故が起こる。
見渡しの悪い交差点、車の運転手は歩行者を発見するが、既に停止できる距離ではない。
しかし車は歩行者の数センチ手前で、まるで透明な壁に衝突するように大破した。
歩行者は無傷。幸い運転手は軽傷だったが、助手席の同乗者は重傷。目撃者は六人。
保険調査員の横道はこの不可解な事故の再調査を依頼される。
改めて当事者と目撃者が集められた。
そこで目撃者の一人が、これはある特別な人間「ドミノ」が起こした奇跡であると主張する。
彼の発言は荒唐無稽なものだったが、次第にその考えを裏付けるような出来事が起こっていく_
作・演出 : 前川知大
出演 :
浜田信也 安井順平 盛 隆二 森下 創 大窪人衛/
温水洋一 小野ゆり子 太田緑ロランス 川嶋由莉
https://www.geigeki.jp/performance/theater303/
日程 : 2022年5月27日 金曜日
18時30分(予定) 受付開始・字幕機貸出し
※障害者手帳をご提示ください。
※手話通訳者と要約筆記者が立ち会います
19時00分 開演
会場 : 東京芸術劇場 シアターイースト
東京都豊島区西池袋1-8-1
(JR・東京メトロ・東武東上線・西武池袋線 池袋駅西口より徒歩2分。駅地下通路2b出口と直結)
料金 : 5,800円 (全席指定・税込)
定員 : 8名(先着順、介助者含む) ※本サービスは、聴覚に障害のあるお客様と付添の方が対象となります。
【お申込み受付期間】 ※先着順。定員に達し次第、受付を終了しますので、あらかじめご了承ください。
受付開始 : 2022年4月3日日曜日10時
受付締切 : 2022年5月13日金曜日17時
【お申込み方法・お申込み先】 ※5月9日~13日まで休館日のため、メールのみの受付となります。
下記いずれかの方法で、東京芸術劇場ボックスオフィスに必要事項をお知らせください。
Eメール ticket@geigeki.jp
F A X 03-5944-8651
電話 0570-010-296 (休館日を除く10時~19時/ナビダイヤル)
※件名に「『関数ドミノ』 ポータブル字幕機 希望」と明記してください。
【お申込み必要事項】
① 氏名 ※聴覚に障害のある方が対象となります。
② 介助者の有無
③ 介助者氏名 ※介助者が必要な方、補助犬をお連れになる方はお申込み時にお伝えください。
④ 連絡先(電話・メールアドレス、・FAX番号)
⑤ コミュニケーション方法(手話通訳または要約筆記)
★ポータブル字幕機をお膝元に置いていただくためのクッションの貸し出しを停止しています。ご自身のかばんの上に置く等して、ご利用ください。
★ご来場取りやめの場合には、必ず東京芸術劇場ボックスオフィス(メール:ticket@geigeki.jp/電話:0570-010-296)へご連絡ください。
東京芸術劇場 事業企画課社会共生担当
メール accessible@geigeki.jp
FAX 03-5391-2215
電話 03-5391-2116