【「TOKYOみみカレッジ2021」オンラインで配信中!】
東京都福祉保健局主催の「TOKYOみみカレッジ2021」。略して「みみカレ」。
聴覚障害と手話についての理解と関心を深めていただくことを目的に、東京都とNECが協働で実施しています。
2019年度までは都立大学(八王子市)で開催していましたが、今年度は初のオンライン開催。多彩なイベントを3月13日(日)16:00まで、特設サイトで動画配信しております。
手話に興味や関心のある幅広い世代の方にご参加いただけます。たくさんの方々のご参加をお待ちしております。
「TOKYOみみカレッジ2021 ~オンラインでつながろう! きっと、もっと、世界が広がる~」
日 時:2022年2月13日(日)10:00~3月13日(日)16:00
開催方法:ホームぺージ(https://tokyo-mimicollege.com)にて動画配信。
ホームぺージの「動画配信プログラム」(https://tokyo-mimicollege.com/archives/ondemandprogram)
または、「ワークショッププログラム」(https://tokyo-mimicollege.com/workshop)よりごらんください。
※事前申込は不要です。
主 催:東京都福祉保健局
共 催:NEC
動画内容:
【動画配信プログラム】
■トークショー「表現について語ろう ~音のない世界のコミュニケーション~」
手話とマイムのちがいやそれぞれの魅力、共通点や楽しみ方などについて、お二人の視点で熱く語っていただきます。手話と身体表現のはざまに在る「大きな谷」とは?
出演者:小野寺修二(演出家)・牧原依里(映画作家)
■ミニセミナー「こんなにあった!? 手話が活かせる仕事たち」
「手話」を学んだ先にはどんな世界が待っているのか、生活のなかでどのようにいかすことができるのか、最近の新しい状況も含めて、みんなで学びましょう!
出演者:江原こう平(手話通訳者)・寺澤英弥(手話通訳者)
■大学生パフォーマンス
出演者:①筑波大学 手話サークル
②東京都立大学 手話サークルゆびの葉
③明治学院大学 手話サークルぽっけ
■聴導犬紹介動画「聞こえないことと聴導犬」
公益社団法人 日本聴導犬推進協会
■聴導犬紹介動画「聴導犬レオンのお仕事」
NPO法人 MAMIE
■難聴あるある座談会
NPO法人 東京都中途失聴・難聴者協会
【ワークショッププログラム】
※2月13日(日)に開催したワークショップの当日の様子を動画配信しております。
■おうちDEめとてで遊ぼうワークショップ
コーディネーター:一般社団法人 異言語Lab.
■ミニ手話講習会(初級編)
コーディネーター:東京都聴覚障害者連盟
■ミニ手話講習会(中級編)
コーディネーター:東京都聴覚障害者連盟
■NECからの挑戦状 パート4オンライン 日本の手話?国際手話?
コーディネーター:NEC
イベントEVENT
他の情報を探す
掲載記事募集中!
あなたも、しかく掲示板に「お知らせ」や「イベント情報」を載せてみませんか?
ろう者や聴覚障害、手話などに関する内容であればOKです。費用は一切かかりません!