
展覧会のテーマや展示作品について、学芸員が手話通訳者をまじえて、見どころをわかりやすくお話しします。
どうぞご参加ください!
【Aコース(日本の新進作家展)】2021年12月16日(木) 18:00~19:30
【Bコース(松江泰治展)】2021年12月23日(木) 18:00~19:30
【Cコース(松江泰治展)】2022年1月6日(木) 18:00~19:30
【Dコース(日本の新進作家展)】2022年1月13日(木) 18:00~19:30
定員:手話を必要とする方 各コース5名+介助者。事前申込制、先着順。
出演:A、Dコース(日本の新進作家展):山田裕理(本展担当学芸員)、瀬戸口裕子、長谷川美紀、山崎薫(手話通訳者)
B、Cコース(松江泰治展):伊藤貴弘(本展担当学芸員)、瀬戸口裕子、長谷川美紀、山崎薫(手話通訳者)
参加費:無料。(ただし、展覧会入場には当日有効なチケットが必要です。)
申込方法:電子メールで、プログラム名、参加希望日、申込者の郵便番号、住所、氏名、年齢、障害の有無と種別、介助者人数、参加動機をご記入の上、下記の申込先までお送りください。メール件名には「手話通訳付き展覧会トーク●コース」と必ずご記入下さい。
締切:Aコース(2021年12月16日開催):12月13日(月)13:00
Bコース(2021年12月23日開催):12月20日(月)13:00
Cコース(2022年1月6日開催):1月2日(日)13:00
Dコース(2022年1月13日開催):1月10日(月)13:00
いずれのコースも定員になり次第締め切ります。
申込先:東京都写真美術館ワークショップ係
(メールアドレス)topsppp_1530062@topmuseum.jp