「MOTアニュアル2021 海、リビングルーム、頭蓋骨」 関連イベント
担当キュレーターと巡る手話通訳を介した鑑賞会
展覧会を奥深くまで楽しんでいただけるよう、手話を主要なコミュニケーション手段とする方を対象に、手話通訳を介し担当キュレーターと巡る鑑賞会を行います。
展覧会の意図や作品の解説のほか、参加者のみなさんと意見をかわしながら鑑賞します。ぜひご参加ください。
東京都現代美術館では「手話」による美術館案内映像を制作いたしました。こちらもご覧ください⇒手話による東京都現代美術館のご案内
https://www.youtube.com/watch?v=gxm-Vwouo28
日時
2021年9月23日(木・祝) 15:00-16:00
対象
手話を主要なコミュニケーション手段とする方(ろう者、難聴者、中途失聴者など)
集合場所
東京都現代美術館 地下2階 企画展示室入口
参加費
無料
定員
5名(事前申込み制、先着順) ※定員になりしだい締め切ります。
申込方法
下記申込みフォームにてお申込みください。
https://www.mot-art-museum.jp/education/application/gallery-tour-sign-language.html
申込締切
2021年9月20日(月・祝)
※新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から必要な対策を講じて実施します。皆様のご協力をお願いいたします。感染状況によっては、中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
イベントEVENT
他の情報を探す
掲載記事募集中!
あなたも、しかく掲示板に「お知らせ」や「イベント情報」を載せてみませんか?
ろう者や聴覚障害、手話などに関する内容であればOKです。費用は一切かかりません!