今年5月に米国・カリフォルニア州立大学チコ校を卒業した第10期留学奨学生の辻功一さんが、留学で学んだ専門分野について報告します。
経営学など起業について、米国で学んできました。
加えて、その留学って本当に必要?と皆と考えます。
これから留学をする/留学を希望している方、アメリカの状況を知りたい方など、どなたでもご参加いただけます。
多くのみなさまの参加をお待ちしています。
*日本手話/日本語音声の手話通訳・パソコン通訳付き
(ヒヤリングループやその他の支援が必要な方、ご相談ください。)
-----------------------------------------------
「日本財団聴覚障害者海外奨学金事業 第13回留学奨学生帰国報告会」
1、日時
2019年12月22日(日)10:00-11:45
2、場所
東京ボランティア・市民活動センター 会議室A・B(東京・飯田橋)
3、内容
・留学報告 第10期生 辻 功一
「起業を志す人々に対する日米の温度差について」
*当日行う留学報告の発表資料の配布はありません。
・情報交換/留学相談/奨学金相談
4、参加費
無料
5、定員
80名 *定員に余裕がある場合は、締切以降も受付できます
6、申込方法
日本ASL協会事務所に①お名前②連絡先を添えてお申込みください。
12月18日(水)まで
▼ここをクリックすると申込画面が開きます
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScbsRgUKahgzNTiPwiQrKwbkYG5-e5pshbKsxuh2s5Kzmk1Dg/viewform
7、問合先/申込先
NPO法人日本ASL協会(本事業実施団体)
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-3-11 飯田橋ばんらいビル701
FAX:03(3264)8977
本事業専用Email ryugaku@npojass.org
▼チラシは、こちらをクリック
http://www.npojass.org/wp-content/uploads/2019/11/191222-NF-Flyer.pdf
----------------------------------------------
主催:NPO法人日本ASL協会
協力:日本財団聴覚障害者海外奨学金事業留学奨学生同窓会
----------------------------------------------
イベントEVENT
他の情報を探す
掲載記事募集中!
あなたも、しかく掲示板に「お知らせ」や「イベント情報」を載せてみませんか?
ろう者や聴覚障害、手話などに関する内容であればOKです。費用は一切かかりません!