
(※コーダ:CODAでChildren of Deaf Adultsの略で、聞こえない親をもつ聞こえる子供のことです。)
【講演会】9月8日 中津 真美 氏「コーダが親に望むこと」(保育あり)
※日本手話⇔音声日本語の通訳あり
★イベント動画あり→http://u0u0.net/oVzr
★チラシはこちら→ http://ur0.work/THgF
【講師プロフィール】
中津 真美 氏
ろう者の父と聴者の母をもつコーダ
東京大学バリアフリー支援室 特任助教、J-CODA(コーダの会)代表
筑波大学大学院人間総合科学研究科 生涯発達科学専攻修了(生涯発達科学博士)
主にコーダの視点から「聴覚障害のある親と聞こえる子どもの親子関係」の心理社会的発達研究に取り組む その傍ら、J-CODAの活動や、コーダに関するHP・ブログの運営を手掛ける
◆ 参加条件 ◆
コーダを育児中のろう者・難聴者。
配偶者がろう・難聴者で自身が聴者の方
※成人コーダ・ろう教育関係者も参加可
■ 日 時 2019年9月8日(日) 13~16時(12時30分受付開始)
■ 場 所 東京都中野区中野3-34-32 凱旋ビル5階
アウトソーシングビジネスサービス WP中野ブランチ
■ 定 員 40名(定員に達し次第締切)
■ 参加費 ① 早期申し込み(8月31日まで) 大人1,500円・小学生 800円
② 通常申し込み(9月1日~当日) 大人2,000円・小学生1,000円
【講演会のお子様同伴について】
安全面やトラブル等を考慮し、参加の皆様に集中して講演を聞いていただくために生後6か月~未就学児までのお子様の同伴はご遠慮いただいております。生後6か月~未就学児のお子様は別途保育をご用意してございますのでご利用ください。 大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。
◆ 講演申し込みURL ◆
https://forms.gle/hC74N31oNTyaGDzJ6
申込み後の受付自動配信メールが届かない場合はお手数ですが、こちらまで( wp@osbs.co.jp )お問い合わせください。
◆ 保育を希望される方 ◆
保育対象 生後6か月~未就学児 (定員:12名)
保育時間 13~15時 (2時間・講演の間のみの保育)
保育料金 生後6か月~1才児 2,000円
2才~未就学児 1,500円
申し込み期限 8月31日(土)まで
(※講演会会場と隣接したスペースにて外部委託による保育を実施します)
◆ 保育申し込みURL ◆
https://forms.gle/EBhzYLtQByhCvqSx9
申込み後の受付自動配信メールが届かない場合はお手数ですが、こちらまで( wp@osbs.co.jp )お問い合わせください。