サインアイオー いつでもどこでも手話を学べる

しかくタイムズで情報発信してみませんか?

あなたもしかくタイムズへ「イベント情報」や「お知らせ」を掲載してみませんか?

掲載依頼はこちらから

広告募集中

広告募集しています。詳しくはこちら

スタッフ募集中

現在、しかくのスタッフ募集中!
一緒にわいわい出来る熱い人を募集しています。

イベントEVENT

2012年6月13日 東京都

ダイバシティヴィム知的障害分科会

下記の分科会は、手話通訳を手配させて頂けることになりました。

どうぞ宜しくお願い致します。

第3回 知的障害分科会
「自閉症をはじめとする発達障害について語り合う」

日時: 平成24年6月13日(水) 19:00~21:00

場所: 港区商工会館(東京都港区海岸1-7-8 東京産業貿易会館6階)

テーマ: 「自閉症をはじめとする発達障害について語り合う」

講師: 原佐知子(企画編集・ライター)

内容: 原氏は、[障がい児者の医療を考える会 がじゅまる] 事務局長

    [東京都大田区自閉症の子を持つ親の会 翼 ] コーディネーター

[ヴァラエティ・カフェ] 推進委員会理事

    [イイトコサガシ] ファシリテーターとして、発達障害の啓発活動をすると同時に、

   企画編集者として

   [発達と障害を考える本1~4][福祉レクリエーションワーカーまるごとガイド](ミネルヴァ書房)

   [ADHD、アスペルガー症候群、LDかな?と思ったら…](明石書店)など

   数々の出版物を世に送り出されてきました。

   また現在、編集・執筆を担当している進行中の書籍には、

   [あなたのお子さんのつまずきから自閉症を考えましょう](明石書店)

   等があります。

   今回は原氏をお招きし、みんなで一緒に発達障害について語り合います。

この分科会は当日15時までの事前申込制であり、参加料1,000円で
手話通訳が手配されています。

(office_vim@livedoor.com)か、もしくは(vim_since1882@i.softbank.jp)に
ご参加お申し込みを頂く必要があります。

(返信をもって予約完了となります。返信なしにご来場を頂いても入場できません)

◆「知的障害者と共に生きる社会を考える会」とは◆

・知的障害者やその家族が感じている生き難さは、
 社会の受け止め方・関わり方によって大きく変わる。

・社会の側から、ともすれば“問題行動”と受けとめられがちな知的障害者の行動や
 ルール、世界観を否定的に捉えるのではなく、肯定的に捉える。

・知的障害者を“自分とは関係がない存在”と切り離して考えるのではなくて、
 例えば“もしも自分だったら”“もしも自分がその家族だったら”

 という考え方を基本とする。

以上3つの理念をもとに「知的障害者がアタリマエに生きていける社会のカタチ」
を考える、ダイバシティヴィムの分科会です。

郵送:東京都港区南青山2-11-13 南青山ビル4階 オフィスヴィム主幹 南間哲

http://banqueroute.cocolog-nifty.com/avenir/