サインアイオー いつでもどこでも手話を学べる

しかくタイムズで情報発信してみませんか?

あなたもしかくタイムズへ「イベント情報」や「お知らせ」を掲載してみませんか?

掲載依頼はこちらから

広告募集中

広告募集しています。詳しくはこちら

スタッフ募集中

現在、しかくのスタッフ募集中!
一緒にわいわい出来る熱い人を募集しています。

イベントEVENT

2016年7月2日 東京都 / 情報提供者: 日本科学未来館

日本科学未来館 展示ツアー参加者募集(7月2日)

【だれでもプロジェクト 展示ツアー「きこえる人ときこえない人のミライカンバセーション -ロボットとわたし」】

耳の聞こえる人と聞こえない人が一緒に展示を見て語り合ったら、どんな発見があるでしょう?
このイベントでは、参加者のみなさん、手話通訳者、日本科学未来館の科学コミュニケーター、といった立場の異なるメンバーがチームを作り、ロボットを中心とした3つの展示をめぐります。そして、展示を見ながら感じたことや考えたことをじっくりと語り合います。
同じロボットを見ても、受ける印象は1人1人違うはずです。聞こえる人と聞こえない人の間にも感じ方の違いがあるかもしれません。聞こえる人は音声言語を、聞こえない人は視覚言語である手話を使いますが、それぞれの言語には知覚方法の違いが反映された、語順や表現のバリエーションなどの特徴があります。言語が持つ特徴を味わい、多様な人々との語り合いの中から生まれる気づきを、一緒に楽しんでみませんか。
ツアーには手話通訳者が同行します。聞こえる人、聞こえない人、だれでも楽しんで頂けるイベントです。皆様のご参加をお待ちしています。

※本イベントは、子どもたちの科学へ興味を育むGoogle Field Trip Daysプログラムとして実施されます。
※障害をお持ちの方で、初めての来館でご不安をお持ちの方、またはご質問をお持ちの方は、連絡事項欄にご記入ください。担当者よりメール等にてお答えいたします。

協力:視覚障害者とつくる美術鑑賞ワークショップ
障害の有無にかかわらず、多様な背景を持つ人が集まり、感じていることや印象、経験や考えを自由に語り合いながら一緒に美術を鑑賞するワークショップを行っている団体。都内近郊の美術館にて多数のワークショップを展開している。

 【だれでもプロジェクトについて】
第一線の研究者やクリエイターとの連携により、社会のさまざまな場面でのバリアフリー化を後押しする活動をおこなう日本科学未来館のプロジェクト。知識や創造性をもった専門家が垣根を越えて交流することにより、多様性を理解しあい豊かな社会に向かうきっかけをつくっていくのが、このプロジェクトのミッションです。

開催日時:2016年7月2日(土) ①10:00~11:45、②13:00~14:45
開催場所:日本科学未来館 3階 常設展示エリア
対象:中学生以上
定員:各回12名
参加費:無料
申込方法:WEBによる申込、抽選制。
下記に表示される「お申し込みボタン」より「イベント申込フォーム」にてお申込みください。
応募締切は6月27日(月)17時となります。抽選結果は締め切り後3日以内に、ご記入いただいたメールアドレスまで当選の可否をご連絡いたします。
障害をお持ちの方は、その旨を連絡事項にご記入ください。
主催 : 日本科学未来館、Google Field Trip Days、特定非営利活動法人スローレーベル
共催 : 視覚障害者とつくる美術鑑賞ワークショップ
問い合わせ先日本科学未来館
Tel: 03-3570-9151(代表)